fc2ブログ

著書・執筆のお知らせ

著書・執筆のお知らせ

・著書・
図解 グループ法人課税(令和2年版)」
中村慈美 著(大蔵財務協会)

 本書は、グループ法人税制の基本的な考え方、仕組み及び個別制度の取扱いについて、少しでも容易に理解していただくよう、「設例」や「図」、「表」を数多く用いて解説しています。
 今回の改訂にあたっては、令和2年度税制改正事項等を織り込み、「令和2年版」として刊行されました。


・執筆・
税経通信(2020年11月号)

“新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う売掛債権における貸倒損失”
「法律の規定による貸倒れの内容と留意点」「実務上の貸倒れの規定における問題点と解決法」を当事務所税理士 樋口翔太・当事務所客員税理士 小松誠志が執筆致しました。


 
中村慈美税理士事務所HPはこちらをご覧下さい。

講演のお知らせ

講演のお知らせ

・11月の講演・
11月6日(金)
主催:九州北部税理士会福岡支部
開催地:福岡
テーマ:固定資産-事例に基づく法人税法の理解-

 ①固定資産の範囲、②固定資産の取得価額、③減価償却資産の耐用年数、④減価償却費に係る償却限度額などに関する裁決・裁判例や国税庁の質疑応答事例などを基に、その内容をわかりやすく説明し、減価償却を含む固定資産に関する法人税等の理解を深められるように解説します。


11月16日(月)
主催:産業経理協会(会社税務実務講座)
開催地:東京
テーマ:固定資産

 当事務所所長 中村慈美は、産業経理協会が主催する「会社税務実務講座 実務コース」において「固定資産」をテーマに講演を行います。

中村慈美税理士事務所HPはこちらをご覧下さい。

所属税理士のお知らせ

所属税理士のお知らせ

 当事務所職員 樋口翔太の税理士登録手続きが完了し、新たな税理士が誕生いたしました。
 引続き、当事務所で研鑽努力してまいりますので、ご指導ご鞭撻を賜 ります様宜しくお願い致します。


中村慈美税理士事務所HPはこちらをご覧ください。
プロフィール

中村慈美税理士事務所

Author:中村慈美税理士事務所
当事務所は、最新の情報に基づく迅速かつ的確なサービスの提供をモットーに、法人のお客様を中心に税務コンサルティングを行っております。

著書のご紹介
図解組織再編税制 令和5年版  中村慈美 著
大蔵財務協会              令和5年10月発行
著書のご紹介
図解中小企業税制 令和5年版      中村慈美監修              曙橋税法研究会編著            
大蔵財務協会                令和5年10月6日発行
著書のご紹介
三訂版 貸倒損失・債権譲渡の       税務処理早わかり          中村慈美 著
大蔵財務協会               令和5年10月6日発行
著書のご紹介
令和5年度税制改正早わかり     中村慈美 共著
大蔵財務協会              令和5年3月31日発行
著書のご紹介
資本に関係する取引等に係る税制 実務要点解説              樋口翔太 著
大蔵財務協会              令和5年2月7日発行
著書のご紹介
図解グループ法人課税令和4年版 中村慈美 著    
大蔵財務協会              令和4年11月30日発行
著書のご紹介
六訂版 企業の保険をめぐる税務 中村慈美・樋口翔太 著                                           
大蔵財務協会              令和4年3月3日発行
最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード