fc2ブログ

著書のお知らせ

著書のお知らせ

・著書・
平成22年改訂 企業組織再編の法人税務
中村慈美 共著(大蔵財務協会)


☆平成22年度法人税法改正において、企業組織再編税制は、「グループ法人税制」及び「資本に関係する取引等に係る税制」の創設・整備とともに、(1)非適格合併による譲渡損益調整資産の移転に係る譲渡損益の課税繰延べ、(2)非適格株式交換等に係る完全子法人等の有する資産の時価評価損益計上の適用除外、(3)現物分配による資産の移転に関する課税繰延べ、(4)無対価組織再編成の税務上の取扱いの明確化、(5)残余財産が確定した場合の繰越欠損金の引継ぎ、(6)適格事後設立制度の廃止、などをはじめ多岐にわたる大幅な改正が行われました。
☆本書は、組織再編税制を体系的に理解できるようにするため、大きく適格組織再編成と非適格再編成の章に分け、それぞれの合併・分割・現物出資・現物分配に伴う資産等の移転を、被合併法人等における取扱い(出す側の取扱い)、合併法人等における取扱い(受ける側の取扱い)、株主の取扱いに分類整理して解説しています。


倒産・再生再編六法 2011年版
中村慈美 共編(民事法研究会)


☆再生型・清算型の倒産手続から事業再生、M&Aまで、広く倒産・再生・再編にかかわる法令・判例・通達・ガイドライン等を収録した好評の実務六法! 2010年10月1日現在にアップ・ツー・デート!
☆倒産処理や企業再生、M&A等に関与される弁護士、企業・金融機関の法務担当者、裁判官、税理士、公認会計士はもちろん、研究者にとっても至便な必携の六法!ハンディながら、倒産関係法はもとより、会社法施行規則・会社計算規則・電子記録債権法・信託法等も全文掲載で実務で使いやすい!


中村慈美税理士事務所HPはこちらをご覧下さい。

執筆のお知らせ

執筆のお知らせ

・執筆・
税務通信(第3137号
「事業再生・再編税務のケース・スタディ 再生・再編手法の選択と税務処理のポイント~相談事例を交えて テーマV 更正手続における債務者の税務③」を中村慈美・小松誠志が執筆いたしました。



中村慈美税理士事務所HPはこちらをご覧下さい・

執筆のお知らせ

執筆のお知らせ

・執筆・
税務通信(第3137号
「事業再生・再編税務のケース・スタディ 再生・再編手法の選択と税務処理のポイント~相談事例を交えて テーマV 更正手続における債務者の税務②」を中村慈美・小松誠志が執筆いたしました。
プロフィール

中村慈美税理士事務所

Author:中村慈美税理士事務所
当事務所は、最新の情報に基づく迅速かつ的確なサービスの提供をモットーに、法人のお客様を中心に税務コンサルティングを行っております。

著書のご紹介
図解組織再編税制 令和5年版  中村慈美 著
大蔵財務協会              令和5年10月発行
著書のご紹介
図解中小企業税制 令和5年版      中村慈美監修              曙橋税法研究会編著            
大蔵財務協会                令和5年10月6日発行
著書のご紹介
三訂版 貸倒損失・債権譲渡の       税務処理早わかり          中村慈美 著
大蔵財務協会               令和5年10月6日発行
著書のご紹介
令和5年度税制改正早わかり     中村慈美 共著
大蔵財務協会              令和5年3月31日発行
著書のご紹介
資本に関係する取引等に係る税制 実務要点解説              樋口翔太 著
大蔵財務協会              令和5年2月7日発行
著書のご紹介
図解グループ法人課税令和4年版 中村慈美 著    
大蔵財務協会              令和4年11月30日発行
著書のご紹介
六訂版 企業の保険をめぐる税務 中村慈美・樋口翔太 著                                           
大蔵財務協会              令和4年3月3日発行
最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード